今日の昼間、母親からメールが届いた。
写メ付きのメールだ。
メールを開くと、グロい何かの幼虫が写っていた。
「これは何の幼虫かわかる?」と本文。
つんは動物や虫が大好きで昔からよく調べて知っていた。
だから、母はそのジャンルをつんに聞けば何でもわかると思ってる。
虫好きなつん。
ゴキブリだって素手で触れます。
でもね。
世の中で1番キライなモノ。
それはね。
「うにょうにょしたモノ」なんよね。
毛虫や幼虫やミミズ、ムカデ。
小学生の頃、理科の授業で毛虫の絵をノートに描かないといけなくなり、なぜか、超リアルに描いてしまったため、そのページを開ける時は必ず、ページの端っこを持ってめくるようにしてた。
メールを開いた瞬間に母親に電話。
つん:「お母さん・・・つんが世の中で1番キライなモノ、知ってる?」
母:「なーに?」
つん:「うにょうにょしたモノなんよ」
母:「あら、そうだったの?アハハ!今朝ね、玄関の植木にこの幼虫がいてね、かわいいから枝ごとポキッて折って、今はね、らっきょうの瓶に入れてるんよ!あ!でも、らっきょうはもう食べたから中身は入ってないから大丈夫よ!緑と白が鮮やかでキレイでね!すっごく大きいのよ!あら!今、のびのびしよるよ~♪」
つん:「お母さーん、虫かごとか用意してちゃんと育ててあげるならいいけど、そうじゃないなら逃がしてあげた方がいいよー」
説得が効いたのかしぶしぶ了解してくれた。
実は、6月にも超でっかいカタツムリを味噌のプラスチック容器に入れて飼ってた母。
つんの虫好きは友人内や会社内でも有名で「つんはすごいなーすごいなー」ってみんな、口を揃えて言ってた。
でも、そんなつんが「すごいなーすごいなー」と思える母は多分、もっとすごいんだと思う。
ちなみに、姉はもっとすごい虫好きです。
その写メを載せるか迷ったけど、ページを開く度にその画像が見えるのが苦痛なのであえて、載せないことにしました。
写メ付きのメールだ。
メールを開くと、グロい何かの幼虫が写っていた。
「これは何の幼虫かわかる?」と本文。
つんは動物や虫が大好きで昔からよく調べて知っていた。
だから、母はそのジャンルをつんに聞けば何でもわかると思ってる。
虫好きなつん。
ゴキブリだって素手で触れます。
でもね。
世の中で1番キライなモノ。
それはね。
「うにょうにょしたモノ」なんよね。
毛虫や幼虫やミミズ、ムカデ。
小学生の頃、理科の授業で毛虫の絵をノートに描かないといけなくなり、なぜか、超リアルに描いてしまったため、そのページを開ける時は必ず、ページの端っこを持ってめくるようにしてた。
メールを開いた瞬間に母親に電話。
つん:「お母さん・・・つんが世の中で1番キライなモノ、知ってる?」
母:「なーに?」
つん:「うにょうにょしたモノなんよ」
母:「あら、そうだったの?アハハ!今朝ね、玄関の植木にこの幼虫がいてね、かわいいから枝ごとポキッて折って、今はね、らっきょうの瓶に入れてるんよ!あ!でも、らっきょうはもう食べたから中身は入ってないから大丈夫よ!緑と白が鮮やかでキレイでね!すっごく大きいのよ!あら!今、のびのびしよるよ~♪」
つん:「お母さーん、虫かごとか用意してちゃんと育ててあげるならいいけど、そうじゃないなら逃がしてあげた方がいいよー」
説得が効いたのかしぶしぶ了解してくれた。
実は、6月にも超でっかいカタツムリを味噌のプラスチック容器に入れて飼ってた母。
つんの虫好きは友人内や会社内でも有名で「つんはすごいなーすごいなー」ってみんな、口を揃えて言ってた。
でも、そんなつんが「すごいなーすごいなー」と思える母は多分、もっとすごいんだと思う。
ちなみに、姉はもっとすごい虫好きです。
その写メを載せるか迷ったけど、ページを開く度にその画像が見えるのが苦痛なのであえて、載せないことにしました。