6月もあっという間に半分が過ぎました。
正直なところ、6月前半の記憶があまりありません。
そのくらいあっという間に過ぎていったんだと思います。
2009年元旦。
この1年をどんな風に思い描いていたのか、もうすっかり忘れてしまいました。
そんな1年も半分を過ぎようとしています。
毎日、当たり前のように朝が訪れますが、全く同じ朝は来ません。
すんなり過ぎていった今日も明日には違った形を見せるかもしれません。
でも1つ、確実に言えることは今の自分が置かれている環境がとても楽しいということです。
今日の勤務中に「最近、この作業が楽しくて仕方がないんだよね」と言うつんに周りは「なんてプラス思考なんだ!」とビックリしていました。
「やっぱり変わってるね」の一言で片付けられたけど、いいんです。
自分の置かれてる環境が決して良くなくてもそれを楽しめる心の余裕や心の持ち様があれば人生ってどこまでも楽しくなるもんだと思います。
さーて、明日はもっともっと楽しむぞー。
正直なところ、6月前半の記憶があまりありません。
そのくらいあっという間に過ぎていったんだと思います。
2009年元旦。
この1年をどんな風に思い描いていたのか、もうすっかり忘れてしまいました。
そんな1年も半分を過ぎようとしています。
毎日、当たり前のように朝が訪れますが、全く同じ朝は来ません。
すんなり過ぎていった今日も明日には違った形を見せるかもしれません。
でも1つ、確実に言えることは今の自分が置かれている環境がとても楽しいということです。
今日の勤務中に「最近、この作業が楽しくて仕方がないんだよね」と言うつんに周りは「なんてプラス思考なんだ!」とビックリしていました。
「やっぱり変わってるね」の一言で片付けられたけど、いいんです。
自分の置かれてる環境が決して良くなくてもそれを楽しめる心の余裕や心の持ち様があれば人生ってどこまでも楽しくなるもんだと思います。
さーて、明日はもっともっと楽しむぞー。