近所の犬。
いつも2匹で仲良くのんびり過ごしています。
夏頃、2匹の毛がそれはそれは短くカットされていました。
「あら、散髪したのね。かわいいね!」
彼らにそう話しかけたのを今でも覚えています。
今日、久々にその2匹に会いました。
すっかり元通りの長さに戻っていました。
「あぁ、もうそんなに時間が経ってしまったのね」
久しく歩いてなかったからそのお家の前を通ることもなかったんです。
ちょっと前までは毎日のようにそこを通ってて、毎日のように話しかけて、しっぽを振ってもらっていました。
自分では気が付かないことっていっぱいあります。
今日、お姉ちゃんと約2時間電話で話していました。
久々に話したお姉ちゃんは「久々にこんなに話したね。なんだかいつも忙しそうだから電話かけるタイミングがわからなくて…」と言っていました。
そういえば、ちょっと前にお母さんにも同じようなことを言われました。
「いつもいつも忙しそうよ。もうちょっとのんびりしなさいよ。」
自分では忙しいつもりもないし、むしろ、こんなにのんびりしてていいのか…って思う時もあるくらいです。
でも、自分以外の人が見てそう言ってんだからきっとバタバタしてるのでしょう。
気持ちをゆったりのんびり保つことはとても大事で、その心の余裕があるかないかで人生の見え方も随分と変わっていくことは間違いないわけです。
これをきっかけにもう少し心に余裕を持って生きていこうと思うつんなのでした。
最近は洗濯物が乾きにくくて困るね。
ま、乾かない洗濯物なんてないし、そのうち乾くか…
こういう考え方がきっと人生を明るくする!
と自信満々に熱弁してみる(笑)
タイトルとURLをコピーしました