朝起きてびっくり。
外は一面、真っ白です。
予報では「雪」になっていたものの、まさか熊本に雪が積もるなんて…
つんの心のものさしで測ったところ、10cmくらい。
ちなみに写真はお昼頃の写真です。
朝はもっとすごかった!
今日は銀行へリベンジに向かう予定でしたがさすがに断念。
お家で大人しく作業することにしました。
お庭ももちろん真っ白で、見上げた空だって今朝は真っ白でした。
「空って白くなるもんなの!?」とビックリしながらしばらく眺めてました。
あれから3時間くらい経ちました。
空はいつものように青くなっています。
昨日、久しぶりに歩いたので今日は足が筋肉痛です。
いかに普段、動いていないかがわかります。
「人間は動物。動物とは『動く物』と書きます。だから人間は動いていなければならないのです」という文章を読んだことがあります。
便利な世の中になって自分の足で歩くことが少なくなりました。
車やバイクや電車でお仕事へ行って、パソコンの前で座っての作業です。
んで、帰りも車やバイクや電車で帰ります。
昨日はスニーカーを履いて出かけたのですが、コンバースのスニーカーは生地が薄いので足先が冷たくなるのです。
そのまま無理して歩いたので右足の親指の付け根の骨が凍傷みたいな感じで今もずっと痛いのです。
というか、そもそも凍傷で骨が痛くなるのか?
凍傷じゃなくて、ただの運動不足かもしれないけど。
いや、多分、運動不足でしょう。
そんなに自信を持って「運動不足だ」と言えるなら運動しよう、と自分に言い聞かせて最近はお家の中でもよく動くようになりました。
基本的にずっと座ってばかりだったけど、ちょっとしたことでも動くように意識したら体はポッポと温かくなるし、なんだか体も軽いのです。
やっぱり人間は動く生き物なんだなぁと思う今日この頃です。
最近は窓に付く結露と戦うのが日課です。
タイトルとURLをコピーしました