あのね、あのね。
数日前から気付いてたんだ、本当のことを言うとね。
でも諦められないから気付かないフリをしてたんだ。
一生懸命見ないように、意識をしないようにやってきたつもりだったんだ。
でも、もう限界です。
耐えられないです。
ミニトマトに正体不明の幼虫……
マジで泣きそうです。
虫好きなこのつんが世の中で唯一苦手なうにょうにょした生き物。
毛虫に幼虫にミミズにムカデ…
5月に植えた頃からちょこちょこ色んな害虫に出会ってきました。
でも、うにょうにょしてなかったから葉っぱを食べられようが、トマトを食べられようが許してきました。
「つんがミニトマトを食べたいようにキミたちも食べたいんだよね。いいよ。いいよ。食べてもいいよ」
そう言って、共存してきました。
だけど、幼虫だけはミニトマトに水をあげる時に目に映るので苦痛で苦痛でたまりません。
だけどね、他の虫はいいのにうにょうにょした幼虫は許せない…
それって差別だよね。
そんなことを考えてしまって自己嫌悪に陥ってしまうつんです。
でもさ、でもさ、日に日に大きくなっていって今ではお部屋の中からでもどこにいるかわかるくらい成長してるでやんの。
つんの大切なミニトマトの葉っぱを食べてさ。
しかも、青々とした緑の新しく出てきた新芽ばかり…それはそれは美味しそうに食べるんだ。
いつもなら絶対に凝視なんてできないけど、今回ばかりは涙を流しながらその光景を見ました。
まだミニトマトは収穫できるけど、諦めようかな…と本気で悩んでいます。
あまりに凝視し過ぎたために目を瞑ってもそのむしゃむしゃと美味しそうに葉っぱを食べる光景が消えません。
あぁ…つんのミニトマト…
タイトルとURLをコピーしました