痒い。痒いのです。
元々、乾燥肌で冬になるとカサカサと音がしそうなくらい乾燥するのです。
例えるならば、どんぐりをいっぱい食べてお腹いっぱいになったリスが皮膚の枯れ葉に潜ってカサカサと過ごしてる感じです。
大学生の頃「つんってリスみたいに藁を敷き詰めた小さな穴蔵に丸まって寝てそうだよね」と複数の友達に言われました。
実際、足を抱えて(体操座りみたいな?)小さくなって寝るのが1番熟睡出来たので友達の予想は当たってたんだけど…
お布団の上半分しか使わないある意味、エコな寝方です。ぷぷ。
あれから数年。
今は真っ直ぐ仰向けか横になって寝てます。
でも全く同じ格好で朝を迎えるのも珍しくありません。
寝息も静か過ぎて過去に何度も鼻の前に手をあてられて生存確認をされました。
この数年でリスから「何か」に変わったんかな。
丸太とか?
丸太とか全然かわいくないやんかーーー…
と、話は逸れましたが要するにつんの背中のカサカサを解消する方法を思考錯誤中ということです。
背中だから保湿クリームを塗るのも大変なのです。
孫の手に保湿クリームを塗って背中をかいてみようかな…
…の前に孫の手を持っていません。
猫の手を借りて…
…と言っても猫は苦手です。
他の乾燥肌の人ってどうやって解消してんだろうね。
タイトルとURLをコピーしました