昨日、ブレーカーが落ちました。
なんていうか、すっごくショックでした。
一人暮らしを始めて10年。
今まで一度だってブレーカーが落ちたことはありませんでした。
それだけが唯一の自慢だったのに(どんな自慢?)、もう「つん、ブレーカー落ちたことないよ!」と自慢出来ないのは悔しいです。
エコじゃない!
エコじゃないよ!
地球さん、ごめんなさい。
いつもは省エネで頑張ってるんだよ。
だから、許してね。
そんなことを思ったまま寝て、今朝、重大な勘違いに気が付きました。
歯と歯の間を磨く歯間ブラシあるでしょ?
糸ようじみたいなやつ。
あれがつん家にもあるんだけどその商品名をずっと「デジタルフロス」だと思ってたんだよ。
そしたら本当は「デンタルフロス」なのよね。
んもぅ、デンタルフロスさん、ごめんなさいって感じです。
世間が地デジ地デジうるさいから「デジタルフロス」って勘違いしちゃった!
そんなつん家。
地デジ対策でテレビを買いましたー。
14型のブラウン管から32型の液晶へと、一気に時空を飛び越えました。
だけど、基本的にテレビを見ないので1日30分くらいしか着いてません。
ある意味、エコだっ!
ここでエコを清算しました!
めでたしめでたし。
タイトルとURLをコピーしました