まだまだイケると思っていたのに、もうそろそろ限界みたいです。
ちょっと前からちょこちょこ話題にのぼっている携帯のお話です。
来月の21日で機種変更してからまるっと4年になる今の携帯を、なんとかキリ良く4年を越えたいというどうでもいい野望によってダラダラと機種変更を先延ばしにしているつんです。
「あと1ヶ月くらい余裕でしょ」
と思ってましたが、1日1日状況は悪化していきます。
「そんなに急いで壊れなくても…」と言いたくなるくらいに悪い方向へ向かっていきます。
以前話した、着信やメールが届いたことを知らせてくれなくなったのはわずか9日前のことです。
http://ohisama-detekoi.petit.cc/banana/20110216155426.html
それから本当に1日1日これでもかってくらいに不具合が出てきます。
昨日なんて電話が取れないという「携帯電話」には致命的な問題まで出てきました。
おいおいおい。
電話を取れないんじゃ、電話の意味ないやろ…と本気で焦ってきました。
というわけで、今朝からドコモのホームページにて次に買う機種をリサーチしました。
んで、わかったことが1つ。
新しく変えた方が明らかに月々の携帯代が安くなるということです。
おいおいおい。
それ知ってたらもうちょっと早く変えてたぞ。
って、今の携帯をとても気に入ってるので多分、変えてなかったと思うけど。
そんな訳で、明日か日曜日に機種変更に行こうと勝手に計画を立てました。
でも、熊本は日曜日は雨なんだよなー(だから、どうした?)
「もしかめ」は82回出来るようになりましたーーー。
ちょっと前からちょこちょこ話題にのぼっている携帯のお話です。
来月の21日で機種変更してからまるっと4年になる今の携帯を、なんとかキリ良く4年を越えたいというどうでもいい野望によってダラダラと機種変更を先延ばしにしているつんです。
「あと1ヶ月くらい余裕でしょ」
と思ってましたが、1日1日状況は悪化していきます。
「そんなに急いで壊れなくても…」と言いたくなるくらいに悪い方向へ向かっていきます。
以前話した、着信やメールが届いたことを知らせてくれなくなったのはわずか9日前のことです。
http://ohisama-detekoi.petit.cc/banana/20110216155426.html
それから本当に1日1日これでもかってくらいに不具合が出てきます。
昨日なんて電話が取れないという「携帯電話」には致命的な問題まで出てきました。
おいおいおい。
電話を取れないんじゃ、電話の意味ないやろ…と本気で焦ってきました。
というわけで、今朝からドコモのホームページにて次に買う機種をリサーチしました。
んで、わかったことが1つ。
新しく変えた方が明らかに月々の携帯代が安くなるということです。
おいおいおい。
それ知ってたらもうちょっと早く変えてたぞ。
って、今の携帯をとても気に入ってるので多分、変えてなかったと思うけど。
そんな訳で、明日か日曜日に機種変更に行こうと勝手に計画を立てました。
でも、熊本は日曜日は雨なんだよなー(だから、どうした?)
「もしかめ」は82回出来るようになりましたーーー。