テレビを見ていると、突然「バンッ」という音と同時にテレビと室内灯が消えて、シーンとなりました。
え?
まさかの計画停電?
あらかじめ届いていた計画停電のハガキで確認すると、確かに計画停電の時間内ではあるんだけど計画停電をすることを九州電力のホームページにも書いてなかったので疑問に思いつつも、大人しくジーっとしていました。
しばらく、ジーっとしてたんだけど、雨の影響もあって真っ暗な部屋に何の音も響かないとなんだか滅入るのね(笑)
んで、そんなつんもしばらくして違和感に気付くのです。
つん家以外から聞こえる普段通りの生活音。
あれ?
もしかして、うちだけ?
ただの電気の使いすぎでブレーカーが落ちただけだったりして?
そんな訳で、ブレーカーを見に行くもブレーカーは落ちていません。
そりゃそうでしょ。
だって、テレビと室内灯しか使ってないもん。
普段、テレビを見ないから、だからブレーカーが落ちた?
とか思ったけど、やっぱり有り得ないので直接九州電力に確認を取ることにしました。
そんなこんなで、電話をすると・・・
(中略)
結論から言うと、漏電してました。
洗面所の洗面台のコンセントから。
不動産屋さんに連絡して、電気屋さんに来てもらったんだけど、その時にはもう落ちないでやんの。
結局、「原因がわからないから様子を見てください」って言われて帰ってしまいました。
いやいやいや、原因がわからん程怖いものはないでしょ。
九州電力に電話した時に「雨で濡れて反応を示して漏電ブレーカーが落ちることがあって、その場合、晴れたら直ることもあります」とか言われたんだけど、そんな感じなのかなー。
いずれにしても、クッキリハッキリしないと不安です。シクシク。
え?
まさかの計画停電?
あらかじめ届いていた計画停電のハガキで確認すると、確かに計画停電の時間内ではあるんだけど計画停電をすることを九州電力のホームページにも書いてなかったので疑問に思いつつも、大人しくジーっとしていました。
しばらく、ジーっとしてたんだけど、雨の影響もあって真っ暗な部屋に何の音も響かないとなんだか滅入るのね(笑)
んで、そんなつんもしばらくして違和感に気付くのです。
つん家以外から聞こえる普段通りの生活音。
あれ?
もしかして、うちだけ?
ただの電気の使いすぎでブレーカーが落ちただけだったりして?
そんな訳で、ブレーカーを見に行くもブレーカーは落ちていません。
そりゃそうでしょ。
だって、テレビと室内灯しか使ってないもん。
普段、テレビを見ないから、だからブレーカーが落ちた?
とか思ったけど、やっぱり有り得ないので直接九州電力に確認を取ることにしました。
そんなこんなで、電話をすると・・・
(中略)
結論から言うと、漏電してました。
洗面所の洗面台のコンセントから。
不動産屋さんに連絡して、電気屋さんに来てもらったんだけど、その時にはもう落ちないでやんの。
結局、「原因がわからないから様子を見てください」って言われて帰ってしまいました。
いやいやいや、原因がわからん程怖いものはないでしょ。
九州電力に電話した時に「雨で濡れて反応を示して漏電ブレーカーが落ちることがあって、その場合、晴れたら直ることもあります」とか言われたんだけど、そんな感じなのかなー。
いずれにしても、クッキリハッキリしないと不安です。シクシク。