つんをリアルに知っている人ならだいたいの人が知っている「水回り潔癖症」。
つんは小さな頃から、その名の通り、「水回り」にのみ不快感を持って生活してきました。
水回り限定なので、いわゆる電車の吊革や、ドアノブなんかは平気なのです。
さらには、電車の床に座ったり(年齢的にもうしないけど)アスファルトに寝転がることも出来てしまうという、一見「潔癖症」とは程遠いくらいに緩いところもあります。
…が、雨が降ったりして電車の床が濡れていると、電車に乗り込むのも嫌になります。
濡れた傘を畳むのも抵抗があります。
つまり「水に触れた部分が嫌」なんだと思われます。
そういう訳あって、お家の中でもお風呂、トイレ、洗面所、台所が特に苦手です。
でも、生活していく中でスルー出来ない場所なので毎日、彼ら(愛情を持つために擬人化)と向き合って生活している訳です。
さて、前置きが長くなってしまいましたが、昨日そんな苦手なお風呂でちょっと、いや、かなり嬉しいことがありました。
ここのお家に引っ越して来て2年になります。
初めて物件を見た時、水回りがとにかく汚かったのが第一印象でした。
管理会社に掃除を依頼しても「築15年だからそれが限界。もっと綺麗にしてほしかったら、追加料金を払って」と言われ、泣く泣く諦めて自力で掃除をすることにしました。
でも、あちこちにこびりついた汚れは全く取れませんでした。
どう見たって「つい昨日まで誰かが入ってたでしょ…」というくらいに汚くて、入居以来、浴槽の床にお尻をなるべくつけないように入浴してました。
そして、汚い部分を見ないようにコンタクトを外したり、余計なことを考えないように心を「無」にしたり、少しでも気が紛れるように歌を歌ったりしてごまかしごまかし、ここまでやってきました。
んで、昨日。
お風呂掃除をするのに、洗剤をつけて蛇口の金属部分を洗っておりました。
15年分の石灰化した塩素部分は日に日に成長していってて、全く落ちる気配はありませんでした。
そんな状況にムカつきつつ、こんにゃろこんにゃろ!…とスポンジの傷がつきそうな面でゴシゴシやると、なんとビックリ!
蛇口がピカピカになって、つんの顔が映ってるではありませぬか!
あまりにビックリして、その他の部分もゴシゴシやると、どんどんピカピカになってまるで新品のように綺麗になります。
さすがに、15年分の汚れを一気には落とせなかったけど、自分の手でここまで綺麗になったことがとにかく嬉しくてちょっとだけお風呂が好きになりました。
あんなに苦手だったのに、本当にちょっとだけ好きになったのです。
今までは「賃貸は借り物だから傷をつけちゃいけない」「次に借りる人もいるんだし」「浴槽本体にも傷をつけないで…的なことが書いてあるし」と真面目過ぎる解釈がこびりついた汚れを落とせない原因だったのでしょー。
いや、清掃業者が手を抜いていたのが原因でしょー…
そんなこんなで、この2年間はすったもんだあったけど、こんな嬉しいことを日記にせずにはいられなかったつんです。
あんなに憂鬱だったお風呂の時間が、次にお風呂に入った時にピカピカにするのが楽しみな時間になりました。
ま、でも。
やっぱり、水回りは苦手だけどね(笑)
海もプールも温泉も到底無理。
めでたしめでたし。
あ、昨日の新タマのパンは我慢できず、結局昨日の夜に食べました(笑)
そのままでも美味しかったけど、トーストしても最高に美味しかったです。
しばらく、ハマりそうーーー!
タイトルとURLをコピーしました