ふと気付くと、もう12月28日です。
ウソだウソだウソだ…
そんなはずはない!
…と目をこすってカレンダーを見てみても、やっぱり12月28日で間違いないようです。
そんな訳で、今年1年を振り返ってみることにします。
2013年の目標は「ため息をつかない」
…と、目標設定したのがちょうど1年前。http://ohisama-detekoi.petit.cc/banana/20121228221122.html
2012年に比べたらため息をつく回数は減りました。
「0」になることはなかったけど、少し、いや結構意識が変わりました。
自分の力ではどうしようも出来ないことへの「いい意味での諦め」がマイナスの考え方ではなく、プラスな意味の「覚悟」に変わったことが大きなきっかけだったと思います。
人は大人になってからもこうやって成長していくんだなー。
と、思ったり(笑)
この1年は身の回りの様々なことがとにかく忙しくて、「時間は自分で作るものだ!」とか怒られても「これ以上、どうやって時間を作れって言うんだよ!」と言い返してしまいそうなくらい忙しかったです(注:決して、逆ギレではありません)
そんなこんなで、今年の大反省はそう、「日記の更新が少なかったこと」です。
数年前まで平日は毎日更新していた日記も、今年は月に数回。
それなのに、ちょこちょこ見に来てくださっていた方々がいて、これはもうひたすら謝るしかありません。
ごめんなさい。
もちろん、無理は良くないけど、2014年の目標は「平日は日記更新!」にしたいと思います。
内容はながーいものから、一言だけの時もありつつ、やっていこうとたった今決意いたしました。
「おい。Twitterか、ここは」とかのツッコミはナシでお願いします。
さて。
2013年もわずかとなりました。
今年は2012年までとは違って少しゆっくりペースでの活動でした。
2014年は今年よりも元気に活動する予定です。
出会いがたくさんあった2013年。
つんと関わってくださった皆さま。
本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。ぺこり。
ウソだウソだウソだ…
そんなはずはない!
…と目をこすってカレンダーを見てみても、やっぱり12月28日で間違いないようです。
そんな訳で、今年1年を振り返ってみることにします。
2013年の目標は「ため息をつかない」
…と、目標設定したのがちょうど1年前。http://ohisama-detekoi.petit.cc/banana/20121228221122.html
2012年に比べたらため息をつく回数は減りました。
「0」になることはなかったけど、少し、いや結構意識が変わりました。
自分の力ではどうしようも出来ないことへの「いい意味での諦め」がマイナスの考え方ではなく、プラスな意味の「覚悟」に変わったことが大きなきっかけだったと思います。
人は大人になってからもこうやって成長していくんだなー。
と、思ったり(笑)
この1年は身の回りの様々なことがとにかく忙しくて、「時間は自分で作るものだ!」とか怒られても「これ以上、どうやって時間を作れって言うんだよ!」と言い返してしまいそうなくらい忙しかったです(注:決して、逆ギレではありません)
そんなこんなで、今年の大反省はそう、「日記の更新が少なかったこと」です。
数年前まで平日は毎日更新していた日記も、今年は月に数回。
それなのに、ちょこちょこ見に来てくださっていた方々がいて、これはもうひたすら謝るしかありません。
ごめんなさい。
もちろん、無理は良くないけど、2014年の目標は「平日は日記更新!」にしたいと思います。
内容はながーいものから、一言だけの時もありつつ、やっていこうとたった今決意いたしました。
「おい。Twitterか、ここは」とかのツッコミはナシでお願いします。
さて。
2013年もわずかとなりました。
今年は2012年までとは違って少しゆっくりペースでの活動でした。
2014年は今年よりも元気に活動する予定です。
出会いがたくさんあった2013年。
つんと関わってくださった皆さま。
本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。ぺこり。