(弱気な)公開宣言

★日記帳

もうすっかり秋の始まりです。
日中はまだまだ暑いけど、真夏のような勢いはもう感じられません。
庭の雑草の勢いも心なしか衰えてるように思います(それでも、なかなかの勢いだけど)
日記に書くことは山ほどあるんだけど、ワードプレスにいつまでも慣れなくて、ついつい後回しになってしまいます。
んでもって、使わないからいつまでも慣れないという悪循環。
Instagramばかり更新してるような状況です。

「使わないといつまでも慣れない話」でいうと、
私が大学生の頃といえば、まだまだパソコンは1人1台の時代ではなく、大学のメディアセンターで使用許可名簿に名前を書いて、パソコン室で使うような時代でした。
なので、大学のレポートを手書きしている学生も多く、大学の購買にはその大学専用のレポート用紙が売ってありました。
そんな中、私は頑なにパソコン室に通い、辿々しいタッチでレポートを書くのでした。
はっきり言って、手書きの方が何倍も早く終わることはわかってました。
それでも、「きっとこれは無駄にならない」と信じて、授業と授業の合間、授業が終わってから、それから休みの日もパソコン室へせっせと通って、辿々しいタッチと向き合うのでした。
その成果もあって、いつしかブラインドタッチも出来るようになり、レポートを打つのだって、話すのと同じくらいの速度で取り組むことが出来るようになりました。

やっぱり、どれだけ触って、どれだけ関わったかなんだと思うのです。
つまり、ワードプレスが苦手だなんだと言わず、もう無理矢理にでも、例えしょうもないことでも投稿する習慣をつけると、ハードルがグッと下がるのはわかってるので、「やるのみ」なのです。
どうして、こんなことを書いてるのかというと「自覚させるため」というのもあります。
公開宣言です。
うわー、怖い。
いや、怖いとか言ったらいかん。
元々は、毎日投稿してたんだから、不可能ではない(はず←弱気)

というわけで、明日からよろしくお願いします(ドキドキ)

タイトルとURLをコピーしました